2007年08月16日
誠ッチャンの冒険・最終日
ブランク空きましたが最終日です汗
遂に最終日です。
今日もいつものお仕事が当たり前にスタート!
既に経験した作業には細かい指導も必要無く、調理場は助かってます!
そしてあっという間に終わりの時間…
作業後に先生を交えてミーティングがありました。
先生が
「どうでしたか?」と質問すると
「疲れた」と回答。
更に
「一番ツラい作業は?」の質問には
「ニンニクの皮…むき…」と苦笑い(匂いがダメらしい)
そして
「じゃ反対にこれ楽しいと思える作業は?」の質問に
「無い」と首を振る
私はこの時感動しました。
私なら絶対に適当な作業をあげて相手のご機嫌を取る発言してますし、大半の人が同じだと思います。
しかし彼はアッサリ無いと。
彼の透明感に溢れる心は大人の変な体裁や常識に全く汚れていないんだと思いました。
私達大人は彼等に『教わり』『見習う』べき事があると思います。
人としての美しさ
私達大人は彼に遠く及びません。
平和堂はやはりあのまま…
私自身少し大人の世界に疲れてしまいました。
『気持ちのいぃ大人』
になりたいものです。
遂に最終日です。
今日もいつものお仕事が当たり前にスタート!
既に経験した作業には細かい指導も必要無く、調理場は助かってます!
そしてあっという間に終わりの時間…
作業後に先生を交えてミーティングがありました。
先生が
「どうでしたか?」と質問すると
「疲れた」と回答。
更に
「一番ツラい作業は?」の質問には
「ニンニクの皮…むき…」と苦笑い(匂いがダメらしい)
そして
「じゃ反対にこれ楽しいと思える作業は?」の質問に
「無い」と首を振る
私はこの時感動しました。
私なら絶対に適当な作業をあげて相手のご機嫌を取る発言してますし、大半の人が同じだと思います。
しかし彼はアッサリ無いと。
彼の透明感に溢れる心は大人の変な体裁や常識に全く汚れていないんだと思いました。
私達大人は彼等に『教わり』『見習う』べき事があると思います。
人としての美しさ
私達大人は彼に遠く及びません。
平和堂はやはりあのまま…
私自身少し大人の世界に疲れてしまいました。
『気持ちのいぃ大人』
になりたいものです。
Posted by スカディ at
09:53
│Comments(5)