2006年12月13日

デリシェフ簡単旨レシピ

今日はサクット。
餅をチン

お茶漬けの素とあればとろろ昆布を入れて

熱湯を注ぐ

簡単「お雑煮」だ



Posted by スカディ at 23:56│Comments(7)
この記事へのコメント
男汁!

材料
?だし
?味噌
?冷蔵庫の残飯

調理法
冷蔵庫の残飯をなべにぶち込み味を整える!

ちょー簡単栄養満点男汁♪

冷蔵庫が空ならただの味噌汁になりますがなにか…
Posted by 梅 at 2006年12月14日 00:16
☆簡単ドリア☆

耐熱皿にごはん!レトルトのシチューをかけてチーズをのせてチン♪
はい出来上がり!!

 
Posted by みさ&みわ at 2006年12月14日 00:30
梅サン♪
ある!! てかマジある!!
余りにも『ある』けど人には言わないメニューに『男汁』のネーミングは斬新や♪…チョイ微妙やが…
みさみわサン♪
おっと〜レトルトネタ来ましたなぁ☆
レトルトってそのまんま使うと『寒い』感じですが一工夫で『料理』に変身しますから、どしどし行きましょう☆
Posted by 谷やん@スカディ at 2006年12月14日 07:08
皆さんのデリシェフlevelが高すぎて自分の紹介する料理(?)が恥ずかしいです(>_<)
いつも喰っているラーメンにキムチ鍋の素を入れたらキムチラーメン☆
余ったキムチ鍋の素もこれで消化〜
お粗末様でした
Posted by ウサギ at 2006年12月14日 11:00
ウサギサン♪
全くレベルは低いっすよ!?
『チン』や『レトルト』ですものねぇ〜♪
財布に優しいメニューは大歓迎なデリシェフメニューっすよ。
Posted by 谷やん@スカディ at 2006年12月14日 11:57
鉄火高菜( ̄▽ ̄)
辛いの苦手です…

【何となくキムチ雑炊】

みそ汁、ご飯、キムチ、ネギ、醤油、お湯

余ったみそ汁の鍋にキムチ、ご飯を投入
(/--)/

少し味が濃くなるので、お湯なども足して調整してください

弱火で煮ながら醤油で味を整え、ネギを入れて終了

醤油は味が締まるので良いかと

みそ汁は合わせ味噌のヤツが良いですね
具は何でも合うかと…もちろん、自分はきゅうりでも
Posted by 新 at 2006年12月15日 02:34
デリシェフ新さん
そら旨ないはずないゎ♪
もっと酷いと味噌汁に飯とキムチの元ですら『なんちゃってチゲ増水』で行けそう(笑)
Posted by 谷やん@スカディ at 2006年12月15日 07:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。