2006年11月21日

『三国志・エピソード1』企画

ネットゲームの三国志を始めて5年くらいか?  子供の心と大人が忘れかけている「信じる事の素晴らしさ」を思い出させてくれる世界です。   
しかしながら、私は三国志のスッゲエ面白い物語をまだまだ知りません。  そこで三国志オタクの方に是非とも面白い物語を教えて欲しいのです。 
まずは「エピソード・1」
第一回は、張遼・関羽・コアキャラから曹休でいきましょう。
アホなんで全く知りません。彼らの「男前」や「だめっぷり」をいろいろ教えてくだせいiconN36



Posted by スカディ at 23:10│Comments(11)
この記事へのコメント
僕も三国志にあまり詳しくありません
けど好きなキャラは関羽です
関羽は呂布が乗っていた赤兎馬という馬に唯一乗れる男だったのです〜
好きになった理由は単にそこだけです(汗)
赤兎馬は1日に1000里走ると言われてた馬だったそうです
ちょっとプチ知識を話してみました
Posted by ウサギ at 2006年11月22日 00:41
文句無く張遼がNo.1で好きなり?
では、簡潔に?
元呂布配下の張遼は義に厚い男。呂布と共に曹操に捕縛された時には命乞いする呂布を尻目に二君には仕えぬ!と断言!呂布にも腹をくくれと忠告。これで曹操が張遼を逆に気に入り張遼もまた曹操に諭され臣従。後には曹操陣営で5虎大将の1人として活躍?ちなみに関羽と親交あり。義に厚い男同士、気があったのかもね?
Posted by ぐっさん at 2006年11月22日 12:45
ウサギさん〉
一番槍感謝!
関羽と○○の名シーンとか知りたいよね〜♪
厳願だか顔良だかが闘うとことか面白いはずやがなぁ(・ω・)/

待ってるぞぃ!
オタクフレンズ☆
Posted by 谷垣@スカディ at 2006年11月22日 13:01
ぐっさん〉
参陣ありがとうございますm(_ _)m
しかし張遼ほどの武将が呂布の(各所記述イメージ悪すぎ)配下だった事に驚くね
\(゜□゜)/
張遼は武官なんかなぁ〜…? ヤパ

もっとくれ〜…
もっと教えてくれ〜(笑)
Posted by 谷垣@スカディ at 2006年11月22日 13:38
管理人のネット仲間の龍星と申します(汗)
此方の世界で[吹雪]の悪名を知らない方は居ないくらい(爆)
リアルからバーチャと世界は変わりますが仲間意識は高いかな(笑)

アチラの友人が遊びに来るかもしれませんが皆様宜しくお願いしますね♪

関羽は中国では神様なんですよね!
生きざまによって人は崇拝の対象になるって事。そんな人生を送りたいものです。m(__)m
Posted by 龍星 at 2006年11月22日 19:03
龍星様〉
侵攻感謝(笑)
〈吹雪〉とは私のネットの世界のハンネで、非常に熱狂的ファンの多いキャラですね…。
因みに龍星様の発言はネットの世界での最大級の賛辞…だょね??
それより早く『スーパー関羽伝説』とか教えてちょんまげ〜
Posted by 谷垣@スカディ at 2006年11月22日 19:56
くそっ!絵文字が使えなかったんか!おかげで大事なとこが「?」マークになったりしてるがな(-_-#)

張遼は文句無く武官ですよ。一番の活躍は呉軍との合肥戦かな。張遼軍が少数(確か500だったような)で1万の大軍を壊滅させちゃったのよ♪それ以来、呉では「張遼」の名前を使っただけで泣きわめく子も泣きやんだらしいです。これより
「泣く子も黙る張遼」誕生(*^_^*)
ちなみに関羽は商売の神様としても祭られてますよ。一騎打ちは顔良の事ですな。
※数字に関して誤差があったらゴメンね。
では、君主業に戻りますm(__)m
Posted by ぐっさん at 2006年11月22日 20:30
こんちは~
曹休について・・・
曹操陣営の人、親戚?ってくらいしか知らなかったのでウィキペディアで学習してきました♪
生年不詳-228年没
直接血は繋がってはいないが曹操の族子
曹操と年齢近いのかと思ってましたが、親子ぐらいの差がありそうっすね
賈逵と犬猿の仲で、忠告を聞かず、周魴の罠に嵌って陸遜に挟み撃ちに遭い大敗し、賈逵が援軍として助けてくれるも、逆切れして
「おまえの援軍が遅いんじゃ~!」って
その敗戦のショックによって発生した悪性の腫瘍が原因で死んだってありました

あまり賢そうな人じゃなさそうっすね
Posted by 劉福 at 2006年11月23日 20:53
曹休について付け加えるなら弓のスペシャリストですよ。ちなみに曹操から寵愛されてましたとさ。
Posted by ぐっさん at 2006年11月23日 21:15
へ~!!  やっぱ三国志は面白いね。 曹休ですらこのエピソードや♪    これからが楽しみや!!
プクチンにぐっさん、さすがに頼れる。
めちゃ感謝!!!!!
Posted by 谷垣@スカディ at 2006年11月23日 21:45
・関羽は髭が立派だったみたいです
・張飛はお酒が好きだたみたいです
・二人とも劉備とは義兄弟の契りを桃園とかで交わしたとか、でも作り話みたいな事も聞いた事あります
・曹休は…知りません(^^;
Posted by 新 at 2006年11月24日 03:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。