2006年11月26日
交流☆情報交換広場『桜街』
日曜日はいろんな情報交換やお悩み相談の広場にしたいと思います♪ バーチャルシティ~『桜街』と名付けます☆
皆さん本業はもちろん、知り合いなど結構『特殊スキル』があるはずでしょう?
それを発揮してみんなで助け合っちゃいましょ!!
例えば「弟が医者だから…」とかだと病気の不安に「弟に聞いてみますょ♪」って具合?
谷やんの場合、手紙事業以外に『お惣菜とお弁当屋』やってますから『お弁当担当』で困る人のお手伝いはもちろん、『団地のお祭りの食材調達を安く収めたい』みたいなのもあり?
更に特殊スキル…
例えば『車を安く買い叩くプロです』笑
因みにハイラックスを買った時は48万値引き獲得!
こんな具合で楽しくお得に助け合いましょう。
深刻な子育てとかもありですからね
皆さん本業はもちろん、知り合いなど結構『特殊スキル』があるはずでしょう?
それを発揮してみんなで助け合っちゃいましょ!!
例えば「弟が医者だから…」とかだと病気の不安に「弟に聞いてみますょ♪」って具合?
谷やんの場合、手紙事業以外に『お惣菜とお弁当屋』やってますから『お弁当担当』で困る人のお手伝いはもちろん、『団地のお祭りの食材調達を安く収めたい』みたいなのもあり?
更に特殊スキル…
例えば『車を安く買い叩くプロです』笑
因みにハイラックスを買った時は48万値引き獲得!
こんな具合で楽しくお得に助け合いましょう。
深刻な子育てとかもありですからね
Posted by スカディ at
13:09
│Comments(6)
2006年11月25日
ここには裏メニューがある!
熱いテーマで(学んで欲しい実話・シリーズ1)今日も継続決定!!
おまけとしてインフォメーション。
ここの広場には実はネットの世界でかなり高名なやつらが侵入(?)しています。
やつらはほとんど今はロムるだけですが、本気でここでSOSを出せば嘘みたいに救いの手を出します。うっとおしいほどおせっかい・・・。
テーマを無視して書き込み歓迎します!!『電車男リアル』が密かに集まりつつあり、」嬉しいやら怖いやら・・・
悩んだり苦しいときは書けばいい。 アホが表れる。
おまけとしてインフォメーション。
ここの広場には実はネットの世界でかなり高名なやつらが侵入(?)しています。
やつらはほとんど今はロムるだけですが、本気でここでSOSを出せば嘘みたいに救いの手を出します。うっとおしいほどおせっかい・・・。
テーマを無視して書き込み歓迎します!!『電車男リアル』が密かに集まりつつあり、」嬉しいやら怖いやら・・・
悩んだり苦しいときは書けばいい。 アホが表れる。
Posted by スカディ at
23:55
│Comments(4)
2006年11月25日
『学んで欲しい実話』シリーズ1
「お金でしか物を計れない企業…」…アナタは立派でも何でも無い。
「自分の立場を守る事しか考えない大人」…アナタは偉くも何ともない。
「弱い相手にしか力を振るえん若者」…アナタは強く何て無い。
「そんな力に負けそうになってる若者」人は必ず強くなれる!
全ての人にこの「二人の姉妹」の事を知って、何かを学んで欲しいです…。
平成15年2月11日の新聞を私は今でも常に持ってます。
岡山で1月中頃に二人の姉妹が行方不明になりました。 姉わずか八歳、妹は五歳でした。
そして9日の午後に姉妹は山中で遺体で発見されました。 とても仲の良い姉妹だったそうです。
二人は家族と大好きなおじいちゃんの家に遊びに来ました。 前日に車から鹿を見たらしく、二人は鹿を探そとワクワクしながら林道に入ったのかも知れません。 すでに道には20センチほどの積雪があったようです。
捜索は二週間を越えました。
…そして
二人は大きな木の根元…
二人でそっと寄り添った姿のまま発見されました。
そして…
氷点下の暗い山中をさまよい、木の根元に横たわった二人…
発見された時…
妹の身体にはしっかりと『お姉さんのジャンパー』が掛けられていたのです。
この意味がわかりますか?
大人でも無ければ力持ちでも無い、『わずか八歳の少女』は、自分も寒く、怖く、不安で辛かったはずなのに酷寒の中で自分の上着を脱ぎ捨てて妹に与えたのです!
二人でさまよいなからも姉はきっと精一杯の『やせ我慢』で妹を励まし、妹は不安ながらもこの『たくましく優しい姉』に救われたのでしょう。
…これ以上の私の言葉は不要でしょう。
つまらん大人ょ…
ヘタレな若者ょ…
アナタ達より数倍も数百倍もこの『姉』は(強く)(美しく)(立派で)(勇気ある)見事な人間です。
少しでもいい、感じ、習いましょう!
願わくばこの物語を広く伝えて誰かの役に立てて欲しいです。
立ち上がれ、日本人!!
「自分の立場を守る事しか考えない大人」…アナタは偉くも何ともない。
「弱い相手にしか力を振るえん若者」…アナタは強く何て無い。
「そんな力に負けそうになってる若者」人は必ず強くなれる!
全ての人にこの「二人の姉妹」の事を知って、何かを学んで欲しいです…。
平成15年2月11日の新聞を私は今でも常に持ってます。
岡山で1月中頃に二人の姉妹が行方不明になりました。 姉わずか八歳、妹は五歳でした。
そして9日の午後に姉妹は山中で遺体で発見されました。 とても仲の良い姉妹だったそうです。
二人は家族と大好きなおじいちゃんの家に遊びに来ました。 前日に車から鹿を見たらしく、二人は鹿を探そとワクワクしながら林道に入ったのかも知れません。 すでに道には20センチほどの積雪があったようです。
捜索は二週間を越えました。
…そして
二人は大きな木の根元…
二人でそっと寄り添った姿のまま発見されました。
そして…
氷点下の暗い山中をさまよい、木の根元に横たわった二人…
発見された時…
妹の身体にはしっかりと『お姉さんのジャンパー』が掛けられていたのです。
この意味がわかりますか?
大人でも無ければ力持ちでも無い、『わずか八歳の少女』は、自分も寒く、怖く、不安で辛かったはずなのに酷寒の中で自分の上着を脱ぎ捨てて妹に与えたのです!
二人でさまよいなからも姉はきっと精一杯の『やせ我慢』で妹を励まし、妹は不安ながらもこの『たくましく優しい姉』に救われたのでしょう。
…これ以上の私の言葉は不要でしょう。
つまらん大人ょ…
ヘタレな若者ょ…
アナタ達より数倍も数百倍もこの『姉』は(強く)(美しく)(立派で)(勇気ある)見事な人間です。
少しでもいい、感じ、習いましょう!
願わくばこの物語を広く伝えて誰かの役に立てて欲しいです。
立ち上がれ、日本人!!
Posted by スカディ at
13:39
│Comments(9)
2006年11月25日
今日の事件簿「8万円!?の巻き」
皆さんの身近に起きた面白事件を教えてくださーい♪
[事件ファイル・2]
谷やんの職場にいつも通り郵便物が届く・・・。
毎月届くAUの明細書があった。
興味は無いが一様目を通す・・・。 めんたま飛び出た。
小4の娘のパヶ代が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8万円!!!!!
もちろん変なサイトには行けなくなっている。 当然悪意のある無駄使いをしたとも思っていない。
お金がかかる何て知らずにしたことで、絶対に彼女は悪くないんだから。
ただ・・・
チョビットちびっただけ。
調べたら、『文字装飾』を覚えたらしく、私や母親が喜ぶだろうと一生懸命綺麗にコーディネートしていたらしく、それが祟った。
『文字装飾恐るべし!!』
皆さんにも恐るる事件はありませんか?
[事件ファイル・2]
谷やんの職場にいつも通り郵便物が届く・・・。
毎月届くAUの明細書があった。
興味は無いが一様目を通す・・・。 めんたま飛び出た。
小4の娘のパヶ代が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8万円!!!!!
もちろん変なサイトには行けなくなっている。 当然悪意のある無駄使いをしたとも思っていない。
お金がかかる何て知らずにしたことで、絶対に彼女は悪くないんだから。
ただ・・・
チョビットちびっただけ。
調べたら、『文字装飾』を覚えたらしく、私や母親が喜ぶだろうと一生懸命綺麗にコーディネートしていたらしく、それが祟った。
『文字装飾恐るべし!!』
皆さんにも恐るる事件はありませんか?
Posted by スカディ at
01:57
│Comments(2)
2006年11月24日
デリシェフ簡単旨レシピ
【デリシェフ】は私が勝手に作った造語。フレンチ・和食・イタリアンなどに加えデリカ(惣菜)と言うジャンルを認めるべきだと思いマース笑。 デリカと言うのはあらゆるジャンルに精通する必要がある反面、自由な発想で料理を生み出します。(冷凍物の揚げるだけや、工場で作ったのを混ぜるだけはデリシェフとは言えないね) つまり、家庭で毎日手作りおかずを作るオカンも、一人暮らしで工夫しながら自炊する学生も立派なデリシェフなのです。 自分の家だけで食べる「名前の無い」変だけど旨いものとか、簡単バカ旨メニューを紹介してくださいませ。
デリシェフ谷やんからは[なすと海老のトマトソース仕立て]
材料
なす 大1本 60円
海老 中6尾 420円
レトルトパスタソース・アラビア-タ 業務スーパーで78円笑
ニンニク 1欠片
(余ってればトマト1個 皮を湯ムキして中のジュルジュルを出してサイコロにカット)
オリーブオイル(無ければサラダ油で問題あれへん)100CC
鷹のつめ(無ければ一味二振りほど入れとこ)
1、フライパン中火に油・ニンニク・とうがらし入れて少し炒めよう。油おおいみたいやが茄子が吸うからドンマイ! (ここに玉ねぎとかも在りやね)
2、海老の皮むいたのを入れて炒める。
3、少し遅れてナスも入れよう。チョビ塩こしょう
4、アラビアータソースと水50CC(代わりにトマトでもよし!本格的な味に)(更にトマト+牛乳とかたまらんで)入れてソースがなじんだらできたあ!!
まさに3分クッキングで本格的イタリアン!
海老の代わりにチキンや帆立も旨いね。 あと、カラーピーマン入りもクリスマスに最適
さあ皆さんも自慢のレシピをご紹介くださいませ!
デリシェフ谷やんからは[なすと海老のトマトソース仕立て]
材料
なす 大1本 60円
海老 中6尾 420円
レトルトパスタソース・アラビア-タ 業務スーパーで78円笑
ニンニク 1欠片
(余ってればトマト1個 皮を湯ムキして中のジュルジュルを出してサイコロにカット)
オリーブオイル(無ければサラダ油で問題あれへん)100CC
鷹のつめ(無ければ一味二振りほど入れとこ)
1、フライパン中火に油・ニンニク・とうがらし入れて少し炒めよう。油おおいみたいやが茄子が吸うからドンマイ! (ここに玉ねぎとかも在りやね)
2、海老の皮むいたのを入れて炒める。
3、少し遅れてナスも入れよう。チョビ塩こしょう
4、アラビアータソースと水50CC(代わりにトマトでもよし!本格的な味に)(更にトマト+牛乳とかたまらんで)入れてソースがなじんだらできたあ!!
まさに3分クッキングで本格的イタリアン!
海老の代わりにチキンや帆立も旨いね。 あと、カラーピーマン入りもクリスマスに最適
さあ皆さんも自慢のレシピをご紹介くださいませ!
Posted by スカディ at
00:05
│Comments(8)